FAQ

よくあるご質問

ご不明な点がございましたら、まず以下の項目よりご確認ください。

利用時間・利用人数について

チェックイン:14:00 ~

チェックアウト:~ 11:00

 

空き状況によってはアーリーチェックイン、レイトチェックアウトが可能です

詳しくはプラン・料金のページに記載がありますのでご確認ください

空き状況次第でのご案内となり事前予約は出来かねます

詳しくは、チェックイン・チェックアウトページをご覧ください

各プランにて人数が変わります

※最大定員を超えるご利用はできません

1、基本プラン 定員:8名 最大定員:15名まで(9名~追加料金)

2、平日限定 グループプラン 定員:8名 最大定員:15名まで(9名~追加料金)

3、平日限定 ファミリープラン 一家族:6名

4、平日限定 カップルプラン 定員:2名

※小学生未満無料(1~3プランの定員数には含まれません。※カップルプランは適用されません)
※ペット無料(頭数制限なし)

詳しくは、プラン・料金をご確認ください

施設・設備について

◆ スターテント直径14m 一張り

※天候の変化がよめない時や、強風や突風、積雪が予想される時はテントを撤去させていただく場合があります。

◆ サウナ

◆ 猫足バスタブ

◆ プール

◆ 炊事棟

・シャワー室 一室(シャンプー・コンディショナー・ボディソープ)

・更衣室 二室(鍵付きロッカー付き)

・ドライヤー 一台

・トイレ 一ヶ所(洋式トイレ・小便器 各1個)

・流し台 一ヶ所(シンク1台・蛇口2ヶ所(温水)・食器用洗剤・スポンジ)

・外用温水シャワー(ペット用) 一か所

◆ BBQ用コンロ(Weber製品) 2台

◆ ゴミ箱(可燃ゴミ・不燃ゴミ・ペットボトル・缶・瓶・ペットの排泄物 に分別して捨ててください)

◆ 冷蔵庫(冷凍室あり)

◆ サウナ用 薪

 キャンプファイヤー用 薪(SDGsの取り組みのため廃材を利用)

★ Free Wi-Fi

★ 屋外電源コンセント

★ 電気自動車充電コンセント

入口の門を両方開いて2.7mです。

料金に含まれていますので、滞在中はいつでもご使用いただけます。
・お客様にて焚き付けになります。
・薪はご用意しています。
・ご利用の際は水着を着用してください。

薪はご用意しております。
料金に含まれていますので、ご自由にお使いください。
焚き火用の薪はSDGsの取り組みのため廃材を利用しております。

はい。ご利用いただけます。

はい。BBQ用コンロ(Weber製品)2台あります。
※炭はご持参ください。

使用料はかかりません。

炊事道具の貸し出しはありません。使用する道具はすべてお持ち込みください

 

下記のみご用意していますご自由にお使いください

・BBQ用コンロ(Weber製品)2台あります

・食器用洗剤とスポンジは備え付けがあります

レンタル品のご用意はありません。

下記サービス等をご利用ください。
https://campdays.jp/

炊事棟内に更衣室が2室あります。中には鍵付きロッカーが備え付けてあります。

炊事棟内にシャワー室があります。
お風呂は野外にバスタブのご用意があります。露天風呂になりますので、ご利用の際は水着を着用してください。

備え付けのシャンプー・コンディショナー・ボディソープをご用意しています。

サイト内に一ヶ所、場所は炊事棟内にあります。
中はウォシュレット付き洋式トイレと男性用の小便器が設置してあります。靴を脱いでご利用ください。
混雑時は歩いてすぐのフィッシング母袋にあるトイレもご利用いただけます。

1台ご用意しています。

EBOSHIキャンプ場内について

はい!料金無料、頭数制限もなし!

ペットも大切な家族です。一緒に楽しめるキャンプをご提供しております。ペットの種類と頭数の制限はございません。もちろんペットにかかる料金もいただいておりません。

・サイト内はフェンスと一部をネットで囲っておりますが簡易的な素材の為、ペットをノーリードで遊ばせる際は目を離さないようにしてください。

・就寝時は必ずリードに繋ぐか、心配な方や、脱走壁のあるペットはクレートに入れてください。

・施設内での、事故、ケガ、脱走等責任を負いかねますので、ペットをお連れの際は飼い主様が責任をもってご注意くださいますようお願い申し上げます。

※ペットをお連れの際は予約ページ内の、ペット同伴についてのご利用ルールを必ずご確認頂きご納得いただいたうえでご予約ください。


ペット同伴についてのご利用ルールページ


はい。サイト内はキャンピングカーの乗り入れ可能です。

入口の門の幅は、2.7mです。

普通車は約10台ほど駐車可能です。

はい、外出可能です。

滞在中はご自由に出入りしていただけます。

常設の焚き火場があります。
それ以外の場所での焚き火は、焚き火台をご利用のうえ可能とさせていただきます。

山間にあるキャンプ場のため火の扱いに十分お気をつけていただきますようお願いいたします。
風の強い日の焚き火はご遠慮ください。

※焚き火台はご持参ください。
・キャンプファイヤー用 薪のご用意あります(SDGsの取り組みのため廃材を利用)

はい可能です。

打ち上げ、音の出る花火は、21:30までとさせていただきます。

・水の入ったバケツを準備する
・花火は水で消火して、もえるごみへ捨ててください
・周りに燃えるものがないか
・周囲の人との距離は大丈夫か
・建物やテントに火の粉が当たらないか
・打ち上げ花火をされる際は下にテントや燃えるものがないか確認し必ず大人の人が火をつけてください
・お子様から目を離さず!後処理もしっかりと行ってください

はい
残った炭や灰は集めて、常設してある焚き火場に捨ててください

通常のゴミと一緒に捨てないでください

サイト内にゴミ箱をご用意しています
・生ごみは必ず水気を切ってから可燃ごみに捨ててください
・必ず分別をしてください【可燃ゴミ・不燃ゴミ・段ボール・缶・瓶・ペットの排泄物】

・ペットボトルは潰して可燃ゴミと一緒に捨ててください

※缶の中にたばこの吸い殻やごみを入れないでください
※粗大ごみは捨てられません
※缶・ビンの中は軽く洗って捨ててください

はい。灰皿をご用意しています。

※たばこの投げ捨ては絶対にしないでください

ご入場いただく事は出来ますが、スムーズに楽しんでいただけるとは言い難い状況です。

21:30 まででしたら音楽を聴きながらキャンプをお楽しみいただけます

但し、音は自分たちに聞こえる程度でお願いします(大音量は禁止)
※音の大きさによっては停止していただく場合がございます

21:30 以降はスピーカーを使用しての音楽を禁止します

標高が700m位の場所になります

夜更け~朝方は冷えますので防寒具をご用意ください。

夏季

7月中旬から8月中旬の最高気温は38℃ほど、最低気温は20℃ほどになります

夏の日中は日差しが照り付けますので熱中症にご注意ください

日中と夜の寒暖差が激しいので、夜は羽織るもののご持参をおすすめします

山間部は急な雷雨も起こります

天気予報をご確認ください

tenki.jp

予約ついて

ホームページ内のReserveページにある
EBOSHI予約状況カレンダーをご覧ください。
 Reserveページ

 予約状況カレンダー

カレンダーはリアルタイム表示ではありませんので、ご予約を頂いた順にご予約をお取りいたします。
ご希望に添えない場合も御座います事ご了承ください。

プライベートキャンプフィールドEBOSHIは、事前のご予約制となっております。
ホームページ内の予約フォームから承っております。
Reserveページ
予約フォームからご予約の場合、予約完了メールが届いた時点で正式予約となります。

■予約のルール

*仮予約は禁止させていただきます。

近い日程で複数日を予約し、直前にどちらかをキャンセルする、という行為は他のお客様にもご迷惑となりますので、近い日程で複数日ご予約を頂いた場合は確認させて頂き、重複予約と判断した場合は、お断りさせていただく場合があります。

2日以上経っても予約受付完了メールが届かない場合は、恐れ入りますが必ず当施設までお電話にてお問い合わせください。

TEL:090-1414-2320   

TEL:0575-88-4179

各予約プランの定員内の変更でしたらご連絡はいりません。チェックイン時にご来場人数を確認させていただきます。
なお、人数の増員、削減の為、追加料金に変更が発生する場合のみご連絡ください。

人数の削減など減額となる変更につきましてはキャンセル規定の対象となり、差額分に対して既定のキャンセル料が発生いたします。

【1】 変更可能なもの
・チェックイン予定時刻
 →要連絡

・宿泊人数人
 →予約プランの定員内の変更でしたら連絡不要
 →数の増員、削減の為、追加料金に変更が発生する場合のみ要連絡

・泊数(元の予約数から減らす場合のみ)
 →要連絡

【2】 変更不可なもの
・チェックイン日(ご予約いただいた初日)
・泊数を増やす場合(元の予約数から増やす場合)

キャンセルされる場合は必ず、お電話、または公式LINEからご連絡ください。

TEL:090-1414-2320

TEL:0575-88-4179

詳しくはキャンセルについてのご案内をご確認ください。

気象状況等により、安全にご利用いただけないと当方が判断した場合、キャンプ場の営業を中止させて頂くことがあります。
下記の場合は当施設の判断により営業を中止させていただき、当施設よりご案内申し上げます。

・悪天候・災害・その他事由で施設の判断によりキャンプ場を閉鎖する場合
・気象庁により、当該地域が台風の防風警戒域に入ると予報される場合
・気象庁により、当該地域へ気象警報が発令された場合

上記の場合、キャンセル料は発生いたしません。

また、営業の中止によって発生した損害(予約済みのレンタカー代など)の補償はいたしかねます。予めご了承ください。

予約日が荒天予報でご心配の方はお問い合わせください。

チェックイン前日に限り!雨天の場合のキャンセル料は頂きません!

前日まで雨が降らない事を祈るが、むなしくも当日は絶対雨・・・の場合に限り!

チェックイン前日15時の時点でチェックイン日の郡上市の降水確率が50%以上の場合、キャンセル料はいただきません。

チェックイン日前日、15時以降に、お電話または、公式LINEからご連絡ください。

TEL:090-1414-2320

 

※ 2泊以上でご予約の場合、日程短縮での変更をお願い致します。短縮頂いた日数のキャンセル料は頂きません。

例:1泊目が雨予報、2泊目以降が晴れの場合、チェックイン日をずらして日程を短縮

例:2泊目または3泊目が雨予報、チェックアウト日を早めて日程を短縮

※ お天気がご心配な方はご相談ください。

い。

現在準備中です。

ご相談ください。

利用日6日前のpm12:00 以降に空きがあればご利用頂けます。

予約状況カレンダー

 

キャンプ場
利用料
10,000円
施設利用料
(人数分)
定員 20名

大人 2,000円

小~中学生 1,000円
小学生未満無料
ペット無料(頭数制限なし)

 

利用時間14:00~21:00
※空きがあればアーリーチェックイン可能
※21:00までには必ず撤収をしてください

 

※アーリーチェックインについてはこちらをご覧ください

 

公式LINE・Instagram・お電話からお問い合わせください。

TEL:090-1414-2320

TEL:0575-88-41795

アクセス・受付・支払方法について

カーナビに表示されない場合は、お手数ですがGoogle Mapをご確認ください。
「Private Camp Field EBOSHI」で検索すると表示されます。

Private Camp Field EBOSHI Google Map

※受付場所は異なりますのでご注意ください

チェックイン・チェックアウト、その他のお問い合わせ場所

「フィッシング母袋 motai」 

岐阜県郡上市大和町栗巣1487

0575-88-4179

フィッシング母袋 Google Map 

受付場所は「フィッシング母袋 motai」になります

「Private Camp Field EBOSHI」の隣の敷地にあります

・チェックイン・チェックアウトされる際は「フィッシング母袋」の受付までお越しください

・受付、お支払いは代表者様のみお越しいただき、他のお客様は、キャンプ場入口にて待機ください

料金はチェックイン時にお支払いください

※サイト内に入られる前に必ず受付を済ませ、注意事項をお聞きください

・現金

・クレジットカード

・QRコード決済

お支払いは、受付(チェックイン)時となります。

キャンプ場に隣接する「フィッシング母袋 motai」の受付に、24時間スタッフが常駐しています

緊急時には、受付時にお知らせする携帯電話にご連絡ください

周辺施設について

当施設から10~20分圏内のところにコンビニやスーパー、飲食店などがございます

 

 

母袋工房(奥の奥)
地元のお豆腐屋さん こちらのお豆腐、湯葉、燻り豆腐、どぶろく、甘酒は絶品です!!
キャンプ場から車で3分なので是非寄ってみてください!


 

大和リバーサイドタウンPio
郡上唯一のショッピングセンター Cafe、パン屋、スーパー、精肉店、薬局など施設が充実。
大和ストアーPio店では生鮮食品をはじめ、郡上のご当地グルメ鶏(けい)ちゃんの種類が豊富、もちろん飛騨牛もあります!

 


 

ホームセンターバロー大和店
レジャー用品・アウトドア用品が購入できます。BBQ用の炭なども売っています


 

ローソン 郡上大和町店
当施設から一番近い、24時間営業のコンビニエンスストアです


 

V・drug大和店
日用品から、薬が購入できます


 

ゲンキー大和徳永店
日用品から、薬が購入できます


 

ダイソー 郡上大和店
郡上唯一の100 円ショップです


 

暮らしの衣料マツオカ大和店
総合衣料品のお店。衣類はもちろん、寝具、タオルなども購入できます


 

ファッションセンターしまむら郡上大和店
総合衣料品のお店。衣類はもちろん、寝具、タオルなども購入できます


 

回転寿司 海鮮
岐阜の山奥にいながら、富山湾氷見漁港より届いた新鮮なお寿司が食べられます。お帰りの際は是非お立ち寄りください


 

セルフランドリーアリュール
当施設から一番近いコインランドリーです


隣の敷地に「フィッシング母袋 motai」があります
こちらは、ルアー・フライ専用管理釣り場になり、餌釣りはできません

フィッシング母袋

PAGE TOP